少年の頃の夢

「ヒーローのように超人的な強さを身につけたい!」

 

今のあなたの夢

「健康的で颯爽とした動きを100歳まで保ち、カッコよく生き続けたい」

 そんな夢は実現しないとあきらめていませんか?

 実は、これらの夢は全て一年後にかない始めます。

 そう、もしあなたが、もうひとつの夢
「武道の達人になって幸せになりたい!」と真剣に思うならば。

オンラインBUDOカレッジは、希望の武術講座を選択すると、毎月2回の動画配信と講師を務める達人自らのフォローアップを通じ、段位取得が可能。あなたを武術の達人へと導きます

武術の達人になってしまえば、

①暴漢を一発で倒す護身力が身につく

②正しい姿勢と颯爽とした動きで日常生活を送れる

③病気をしない強い身体となり長生きができる

④ピンチの局面でも冷静に対処できる胆力がつく

⑤緻密な身体操作と精密な技術の追求は、一生終わることのない生きがいとなる

趣味を語り合える仲間ができる

⑦強さが自信となり、堂々と明るく楽しい人生を送れるようになる

 これが武術が持つ7つの威力。
 さあ、いつまでも夢を夢のままで終わらせず、自分の中に眠る未知の可能性を呼びさましてみませんか。

BUDOカレッジ主宰 山田英司

男の子の夢を武術がかなえる

 皆さんになぜ、本物の武術の習得をお勧めするのか? その理由は簡単です。
 私自身が武術を学ぶことにより、健康的な身体と積極的な心を手にし、奥深い世界への探求を続ける充実した毎日を送れるようになったからです。
 さらに、武術の指導を約20年続ける中で、指導した生徒には、引きこもりや自分に自信が持てなかったり、体が弱かったりする者が数多くいましたが、いずれの生徒も武術を正しく学び、強くなり、自信がつくと社会的にも成功するようになったのです。そのせいか、いつの間にか私の指導する教室は、医者、弁護士、先生、社長など社会的ステータスのある生徒が多くなっていました。
 そう、武術を学ぶと誰でも心と身体が強くなり、社会においては自己実現能力が高まる。すなわち、幸せになるのです。
 健康と長寿、社会における自己実現、自己の内面の開発と発見、そしてリアルな危機管理能力の養成。これらが今日における幸せの前提条件ならば、これらを一気に、確実に身につけられるものは、武術をおいて他にありません。
 武術を身につけることは、そのまま今日的な幸せを身につけることにつながるのです。
 かく言う私も、子供の頃は体が弱く、心臓に病気を抱え、医者から運動を止められていたものです。
 それが、真正の中国武術と出会い、毎日練習を続けていると、人より丈夫になってしまいました。60歳を過ぎた今でも、病気ひとつすることなく、若い時より、ずっと早く動けるようになり、病気やケガとも無縁。体力が落ちないので、メガネも入れ歯も無関係。医者や薬とは縁遠い生活を送り、その分自分の仕事や趣味にバリバリと打ち込む生活を続けています。まさに健全で幸せな毎日を送れるのは、武術との出会いがあったからです。

開成と松田先生は同じ教えだった

TVの名門校番組で、活躍する開成OBとして紹介される

 2つの大きな出会いが、私を武術の世界に引き込んでくれました。
 ひとつは、東大進学率38年1位で受験校として知られる開成で中学、高校という思春期を過ごしたことでした。
 実はこの学校は一切勉強しろ、と言わないのです。言わないどころか私のような勉強嫌いの人間をクラブの部長に任命し、好き勝手にやらせてくれるような校風でした。
 東大に行きたい奴は勝手に勉強し、勉強が嫌いな人間は、勉強以外に好きなことを見つけ、それに没頭せよ、という教え。私は開成で漫画や武術、哲学など自分の好きなことを仲間達ととことん追求する楽しさを学びました。
 ふたつ目の出会いは、大学時代に中国武術家の松田隆智先生と知己を得て、拝師弟子となり、本格的に中国武術を学べた事です。
 松田先生の教えは、開成の教えを、より先鋭化したものでした。「強くなりたければ就職するな」「好きなことは徹底してやれ。金はあとからついてくる」というものでした。
 私は、早大で中国武術クラブの主将をしていましたが、松田先生の言葉通り、大学もやめ、拳法に没頭して、就職もしませんでした。
 そんな私に松田先生が、空手雑誌の出版社を紹介してくれた為、私は、その会社で「フルコンタクトKARATE」や「武術」の編集責任者となり、その後、武術や格闘技の雑誌、書籍やDVDなどを今日まで作り続けてきました。なぜそんなに長くモチベーションを持続できたかと言うと、読者の為と言うより、子供の頃からの夢だった武術の達人になるために何が必要か?という事を、編集長という立場を利用して追求していたからかもしれません。

早大演武会にて、松田隆智氏と

 自分の知りたい事を、有名な先生に聞きに行き、読者に紹介し、自分でも実践する。こうした手法の記事は「やる側」の読者からも大きな支持を得て「やる側の雑誌」として、格闘技雑誌ブームの一端を担いました。
 武術の本当の事を知ることが目的の私は、中国武術や合気道の神秘性にも疑問を投げかけ、実際に戦う格闘技ルールで実力を証明することの大切さを読者に伝えました。
 それを自分の身体で検証するため、私自身が顔面ありのKОルールである過激な新空手に出場したこともあります。松田先生から学んだ八極拳を格闘技ルールで通用するかどうかを検証するためです。結果は34歳の最高年齢の出場で3回戦進出。敢闘賞を受賞し、ある程度の手応えはつかめました。
 この経験をさらにフィードバックするため、37歳のときタイのパタヤに渡り、元ラジャの上位ランカーと戦いました。
 37歳で元ランカーと戦うなど、狂気の沙汰と思われるでしょうが、私にとっては、武術の真実を知る為には、自分の身体を犠牲にするしかなかったのです。結果は2ラウンドKО敗けでしたが、実際に戦うことにより、大きく武術の真実に近づくことができました。
 周囲や読者からは「戦う編集長」などと異名を取りました。

37歳のとき、元ムエタイランカーと戦う

次は、あなたが夢をかなえる番です

 この経験は私に大きな真実を気づかせてくれました。武術・格闘技ファンと言われる人達の中で、本当の事を理解しているのは、ほんのひとにぎり。大半の人は、プロレスと真剣勝負の違いもわからないのですから、神秘武道のもっと高度なウソやトリックなど見分けられるはずがありません。
 そこで、私は武道や格闘技、ケンカ、実戦などの概念を整理し、理論化する為「武術の構造」を始めとする理論書をシリーズで執筆するとともに「拳功房」という自らの理論を検証、実験する道場を設立しました。これが今日のBUDO-STATION。そしてBUDOカレッジにつながります。
 私ひとりの夢だった「超人のように強くなる」「病気ひとつしない体になる」「武道、武術を通じ、自分と向き合い悟りを得る」「秘術を自分の体で体現する」「ピンチにおいても動じない心を作る」などの思いを、今では多くの人と共有することが私の夢です。しかし、有名な武術家の先生が近くの教室で教えていることは稀でしょう。だからこそ、誰でも自宅で一流の武術家に本物の武術を学べる夢の大学を設立したのです。それがBUDOカレッジ。
 本物の武術を学べば、誰でもこれらの夢は手に入るのは、既に私が実証済みです。
 次は、多くの人に、その夢の実現のお手伝いをしなければなりません。
 さあ、私の夢はあなたの夢です。
 子供の頃からの魔法や夢は、たった一年で手に入る。今度はあなたがその夢をかなえる番なのです。

注意!お問合は、スマホからお願いします

超一流のカレッジ講師陣

 オンライン「BUDOカレッジ」は、超一流の講師陣を備えた世界初のオンライン武道大学です。
 最新で最深の武道理論や技術を、自宅で直接学ぶことができます。
 格闘技とは全く異なる深い武道の魅力を伝えてくれる講師陣は、現在7名。7つの講座があります。
 あなたの好きな講座を選択すれば、1年間にわたり、オンラインで指導を受けることができます。
 もちろん、講座を複数取ることも、あなたの自由です。

見るだけでケンカに勝てる実証済テクニックの喧嘩術は、東大ゼミでも採用された科学的な危機管理術です。

「喧嘩術実習」は、格闘技とは全く次元の異なる日常生活における戦いを想定しています。
酔っ払いにからまれたり、オヤジ狩りにあったり、ぼったくりにあったり、泥棒にあったり、痴漢にあったり、世の中には様々な予期せぬ災いがあります。
これらの災いを未然に防ぐ智恵を学び、それでも防ぎきれない時は、敢然と災いを打ち払います。
その実証済みの智恵とテクニックを伝授。
自宅でひとりでケンカに強くなりたい人におススメです。

喧嘩術実習 全24講義

1.ケンカ術とは何か
2.ケンカ術の達人 ケンカエピソード
3.環境の利を戦いに生かす
4.五段階危機管理術
5.レベル3の対処
6.ケンカに有効な技のデータ分析
7.位置エネルギーの利用
8.掌底の使い方
9.エネルギーの集中
10.体幹を使った攻撃
11.弱点の攻め方
12.素人でもできる実戦蹴り
13.寝技への対処
14.防御のコツ
15.日用品の武器化
16.環境の武器化
17.ケンカ術の型
18.対武器の戦い
19.対複数の戦い
20.様々なシチュエーション
21.車での戦い
22.トレーニング 声を出す
23.武術の極意 力点のずらし
24.戦いの心構え

林 悦道(はやし・えつどう)

1947年、岐阜県に生まれる。
小学校高学年の頃、歳上の従兄より空手を学ぶ。
1965年、高校卒業後、空手(剛柔流)、少林寺拳法、古流柔術(高木流)、棒術(神道夢想流)などを学ぶ。
1967年、日本電話施設株式会社に入社、工事現場で働きながら、ケンカ師よりケンカ術を伝授される。
20歳頃より、ウェイトトレーニングを若山敏弘師より学び、約10年後、台湾に数年行っていた若山師から、中国拳法の指導を受ける。
1980年、士心館を設立。自己の経験を基に、実戦空手の指導を始める。合わせて、壮年部にてケンカ術、護身術の指導を開始。
1982年、岐阜県パワーリフティング協会を設立し、理事長として協会の発展に尽力する。この頃より、名城大学理工学部助教授であった鈴木正之先生に師事し、パワーリフティングの指導を受ける。
1983年、日本電話施設株式会社を円満退社。
1983年、全日本新空手道連盟と全日本キックボクシング連盟の旗揚げに参加し、現在に至る。
1989年、岐阜県パワーリフティング協会を、後任に託して引退。
現在、士心館 館長、林流喧嘩術 宗師
著書『誰でも勝てる!完全「ケンカ」マニュアル』(東邦出版)『このケンカ術がすごい!』(東邦出版)『ケンカ術の科学』(東邦出版)
DVD『古流喧嘩術 素手十七技』(フル・コム)『喧嘩術極秘伝』(フル・コム)『初めての喧嘩術』(フル・コム)

相対軸・内発動理論を創始した天才武道家が、その理論をわかりやすく解説。

「川嶋佑の武術講座」では、格闘技界だけでなくスポーツ界の常識をくつがえす新理論が展開されます。
しかし、一流アスリートや武術の達人は、この理論に基づき動いていました。
その理論を、初めての人にもわかりやすく基本から指導。
初心者から上級者まで、誰もが達人になれます。
上を目指しても、伸び悩むアスリートたちにおススメです。

川嶋佑の武術講座 全24講義

1.相対軸とは?(中心軸、二軸、無軸との比較)
2.相対軸七つの法則(落下、肩甲骨発動、シーソー、浮上、結合、震腰、無反動化)
3.パワー=筋力×スピードの誤解
4.相対軸の突き
5.相対軸の蹴り
6.筋線維の比率は不変、遅筋は変化しない、筋線維は伸びない
7.筋トレで瞬発力はアップしない、脳の反応速度は変わらない
8.外発動と内発動(筋トレの弊害)
9.丹田の概念(上丹田・中丹田・下丹田、順式呼吸と逆式呼吸、横隔膜を利用)
10.腕の使い方(前進・落下・浮上)
11.スタートダッシュの説明(床反動の誤解)
12.太極拳はなぜゆっくりか?(副交感神経と殺気、予備動作)
13.脚の無反動化(跳躍、急ブレーキは爪先少し内、騎馬立ちで長時間耐える)
14.刻み突きとフライングレシーブ
14.骨の無反動化の細分化(指で腕相撲に勝つ理、脚、腕、首、指、足指)
15.腹筋を鍛える弊害(凹ました方が強い)
16.内発動ストレッチ(通常のストレッチの弊害、自力可動と他力可動)
17.内発動トレーニング
18.虚を突くとは?(数値化できない、気合の活用)
19.無意識と予測(準備・予測・事後)
20.合気とは?(二つ以上の出力)
21.禅と静中の動(気とエネルギーと血流)
22.勁の通し方(相対軸のタイミング)
23.護身術への考え方(型の弊害と改善法)
24.対談

川嶋 佑(かわしま・ゆう)

1982年8月6日生まれ 埼玉県出身 宮城県、静岡県育ち
中学で柔道、高校で伝統派空手を学ぶ
高校卒業後、東京都内で極真空手を学ぶ
2004年、武道空手道 孝真会を設立
2004年、倉本塾に入門
2013年、倉本武学ザ・プロテクトインストラクター免許取得
武道の科学的解明に取り組み、自ら検証・実践しながら「相対軸」「内発動」などの理論を構築している

戦績
 風林火山空手道選手権大会(主催:昭武館カラテ)
  2005年 第12回大会 上級の部(無差別級)準優勝
  2006年 第13回大会 上級の部(無差別級)優勝
  2007年 第14回大会 上級の部(無差別級)優勝(2連覇)

 東都空手道選手権大会(主催:勇志会空手道)
  2009年 第20回大会 一般の部(重量級)第3位
  2010年 第21回大会 一般の部(重量級)優勝

 西日本空手道選手権大会(主催:空手道修己会誠心館)
  2007年 第21回大会 無差別級 優勝
  2008年 第22回大会 無差別級 第3位

 全日本空手道選手権大会(主催:日本国際空手協会)
  2006年 第10回大会 第5位
  2007年 第11回大会 第3位・敢闘賞
  2008年 第12回大会 第6位

 倉本武学ザ・プロテクト(主催:倉本塾)
  2013年 競技プレ大会 第3位

 PRO-KARATEDO達人Ⅵ(主催:PRO-KARATEDO連盟 理心塾)
  2017年 PRO-KARATEDO連盟日本ヘビー級達人王座最強決定戦準決勝 一本勝ち

著書
『カラテ KOアーティストになる絶対理論』(東邦出版)
『内発動ストレッチ&トレーニング』(東邦出版)
『THE内発動』(東邦出版)
『気の解明』(東邦出版)

DVD
『カラテ 相対軸の発見』(フル・コム)
『驚異の「内発動」達人メソッド』(フル・コム)
『誰にでもできる内発動のコツ』(フル・コム)

沈 剛

呉式太極拳第五代伝人が、全ての太極拳愛好家に送る上達の理論とコツ。秘伝をわかりやすく解説します。

「太極拳講義」は、楊式太極拳と関わりが深く、実戦太極拳として名高い呉式太極拳の秘伝とも言うべき理論をわかりやすく解説していきます。
とくに、沈剛先生は、実戦太極拳家として知られた馬岳梁先生に子供の頃から学んでいたため、ゆっくりと動く太極拳が、なぜ強くなるのかを理解し、体得されている数少ない達人です。
その太極拳の達人が、あらゆる太極拳修行者に、上達のためのヒントをお伝えします。
太極拳を深く知り、奥義をマスターしたい人におススメです。

太極拳講義 全24講義

1.呉式太極拳の秘話
2.太極拳初心者の注意点とは?
3.上手な太極拳と下手な太極拳
4.太極拳の勁とは何か?
5.太極拳十三勢の秘密
6.粘連黏随と不去頂
7.掤扌履擠按の秘密
8.採捌肘靠の技法
9.上手になる要訣 開胯と開合
10.虚実
11.気沈丹田
12.四両発千斤
13.八字歩
14.落胯垂腎
15.纏絲勁
16.折畳勁
17.鼓盪勁と凌空勁
18.双重の病とは
19.推手とは
20.化勁とは
21.発勁とは
22.明勁と暗勁
23.太極拳の戦闘法とは
24.太極拳の極意とは

沈 剛(ちん・ごう)

1963年、上海市生まれ
呉式太極拳を完成させた呉鑑泉の弟子である馬岳梁氏、呉鑑泉の娘である呉英華氏のふたりから、幼少期より呉式太極拳を学ぶ
20歳のときに呉式太極拳の内弟子となる
馬岳梁氏は、太極拳界では驚異的な実戦力をもつことで知られ、その実戦力の根幹をなす呉式秘伝の推手法の全伝を授かり、1989年に来日
数十年間、公けにすることのなかった呉式太極拳の秘伝をDVD『呉式太極拳 最強推手要訣』(フル・コム)、書籍『呉式太極拳』(東邦出版)で初めて公開した
呉式太極拳 第五代伝人

瀬戸信介

格闘技に負けないカンフーの使い手が「誰でもジャッキー・チェンに変身する法」を科学的、技術的、理論的に解説します。

「ジャッキー拳概論」を指導する瀬戸先生は、カンフーの専門家でありながら、格闘技の世界で、その強さを実証してきました。
実は、その裏には、ジャッキー・チェンの動きを深く研究し、その成果を試そうという意図があり、それを証明するために格闘技と戦ってきたのです。
深く研究すれば、ジャッキー・チェンは強かったことがわかります。
映画ごとにジャッキーの動きを分析し、さらに酔拳、蛇拳、洪家拳の型も学べる。
見るだけでなく、強くなってしまう「ジャッキー拳概論」。
ジャッキー・チェンファンとカンフーファンにおススメです。

ジャッキー拳概論 全24講義

1.「酔拳2」技術解析 前編
2.「酔拳2」技術解析 後編
3.「スパルタンx」技術解析
4.洪家拳 強壮気功
5.洪家拳 橋法1
6.洪家拳 橋法2
7.「酔拳」武術解析 前編
8.「酔拳」技術解析 後編
9.酔八仙拳 練功法1
10.酔八仙拳 練功法2
11.「ヤングマスター」武術解析 前編
12.「ヤングマスター」武術解析 後編
13.「カンフーヨガ」武術解析 前編
14.「カンフーヨガ」武術解析 後編
15.「ドラゴンキングダム」武術解析 前編 洪家拳VS螳螂拳
16.「ドラゴンキングダム」武術解析 後編
17.「プロジェクトA」技術解析 武術と環境利用
18.「プロジェクトA2」技術解析 環境利用の応用
19.「ポリスストーリー」技術解析 衆敵技法
20.「ポリスストーリー2」技術解析 スティック術
21.「スネーキーモンキー蛇拳」技術解析 蛇拳套路
22.ジャッキー拳の理論
23.ジャッキー拳の戦闘理論
24.ジャッキー拳の戦闘理論展開例

瀬戸信介(せと・しんすけ)

1975年7月11日生まれ
14歳から日本少林寺拳法を始め、19歳から大阪太極拳協会にて長拳、南拳を学ぶ
2005年より王金良のもとでカンフーアクション及び京劇の身のこなし等を学ぶ
2011年より鄧兵老師のもとで蟷螂拳、翻子拳等を学び、現在に至る
大会競技歴
極真清武会トーナメント優勝
chaosマッドマックスで無門会空手に勝利
第1回chaosセーフティー全日本トーナメント優勝
NJKFアマチュアキックボクシング5戦5勝、日本ランキング1位
JTAテコンドー関東トーナメント優勝
K1チャレンジ2戦2勝
巌流島3戦2勝1敗
著書に「カマキリ拳法」(東邦出版)、DVDに「入門!カマキリ拳法」(フル・コム)がある

山田英司

劇画「拳児」でおなじみ松田隆智先生の八極拳。拝師弟子が、基本、型、発勁法、寸勁、歩法、戦闘法まで全ての秘伝を公開。
第一期は基本と小八極、第二期は大八極と六大開、八極連環など最終秘伝までを全公開します。

劇画「拳児」で紹介された様々な秘伝の技も全て紹介。
誰でも、あこがれの発勁、寸勁、本当の猛虎硬爬山などをマスターできます。
八極拳ファン、拳児ファンにおススメです。

第一期  八極拳 秘伝 伝授 全24講義

1.発勁の基本原理 沈墜・十字・纏絲の身体操作
2.発勁の準備動作 その一 身体感覚の覚醒
3.発勁の準備動作 その二 体幹出力の養成
4.架式と勁道 勁の通る身体と形を作る
5.順式呼吸と発勁 突きと蹴りの定歩練習
6.失われた練法 冲捶
7.攔捶と崩捶 李書文戦闘法の基礎
8.反ソウと全套 高度な重心移動と発勁
9.実戦歩法と高度な発勁 冲捶 攔捶の第二 第三段階
10.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 1予備 2抱肘 3蹲歩雙伸
11.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 4左斧刃脚
12.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 5右頂膝
13.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 6右献肘
14.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 7黒虎偸心
15.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 8蟒蛇纏身
16.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 9白鵝亮翅
17.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 10垂臂避襠 11連環捶
18.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 12献肘 13馬歩双栽捶
19.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 14小纏崩捶 15拗歩右拳
20.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 16右臂小纏
21.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 17馬歩左捶 18弓歩撩陰
22.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 19左臂小纏 20封手下式 21拗歩単鞭
23.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 22金鶏独立 23錦鶏抖翎
24.小八極 強大な発勁を身につける秘伝套路 24左撑掌 25退歩右撑掌 26退歩挑肘 27収式

第二期 八極拳 絶技 全伝 講義内容予定

1.大八極 套路と勁
2.大八極 動作と用法
3.戦闘理論 立円・纏絲の受け・寸勁
4.軽身功と沈墜勁・活歩と変化
5.大八極対打と戦闘法
6.六大開一 貼山靠 第一段階 第二段階
7、六大開二 纏絲崩 活歩と変化
8.六大開三 猛虎硬爬山 第一段階 発勁と単練法
9.六大開三 猛虎硬爬山 秘伝套路 単練型と戦闘法
10、六大開四 攔捶 活歩と応用
11.六大開五 撑掌 フンとハ・逆式と順式の発勁動作
12.六大開六 虎撲 換手と軽身功
13.秘伝の単練動作
14.秘伝の対練動作
15.八極連環拳一
16.八極連環拳二
17.八極連環拳三
18.八極連環拳四
19.八極連環拳五
20.八極連環拳六
21.李書文伝の槍と戦闘法
22.化勁・豪勁・冷勁
23.対練と自由攻防
24.秘伝 打陰陽 両不接 引進落空

山田英司(やまだ・えいじ)

1955年、東京都生まれ。私立開成高校卒。早稲田大学教育学部中退
月刊『フルコンタクトKARATE』、月刊『格闘Kマガジン』、月刊『BUDO-RA』などを創刊させ、“やる側”の編集長として、格闘技界では有名
現在は、『BUDO-RA BOOKS』の編集長を務めるほか、数多くの格闘技イベントの企画、プロモーションに携わっている
武道は小学校の剣道から始まり、中学時代から中国武術を学び、大学では日本拳法部に所属。1975年、早大に日本初の中国武術のクラブ「東洋古武道研究会」(後に中国武術研究会に改名)を創設し、初代主将を務める
1982年から松田隆智氏より各種中国武術を学び、1986年に拝師弟子となる
その後、新空手やムエタイに挑むなど、理論と実戦を平行して追求
松田隆智氏に学んだ技術と理論を検証する実験の場として拳功房を主宰し、伝統武術の再生の研究を続ける
2017年には、武術探求の場であり、情報発信基地となるBUDO-STATIONを設立する
著書に『武術の構造 増補改訂版』『八極拳ノート』『ムエタイ9冠王が教える 日本人が知らない体幹の使い方』『合気道と中国武術はなぜ強いのか 増補改訂版』『八極拳と秘伝』(以上、東邦出版)、自ら演武・解説を務めたDVD『中国武術の構造』(フル・コム)がある

立ち技最強のプロのムエタイ技術を日本人にも、わかりやすく紹介。
アマチュア格闘家はもちろん、プロの格闘家にも役立つ最高峰の身体操作と戦闘法を伝授します。

ウィラサクレック会長は、K-1王者をはじめ、日本の格闘技界で活躍するムエタイ選手を多数輩出する名指導者。
本講義では、日本人の生徒を対象に、ムエタイの高度な身体操作を伝えるため、模範動作をゴンナパー・ウィラサクレック選手(Krushライト級王者/WPMF世界スーパーライト級王者)が示し、野沢靖尚編集部員が練習生となり、その教えを整理して、皆さんに伝えていきます。
これにより、日本人にどうしてもわかりにくかったタイ人独特の身体操作とムエタイの戦闘法を、誰にでもわかりやすく再現できるように工夫された講義内容となっています。
打撃格闘技に携わる者にとって、必修科目といえるでしょう。

達人になる! ムエタイ奥技 全公開 全24講義予定

1.構えとジャブ
2.ワンツー
3.フック
4.アッパー
5.ボディへのストレート
6.ボディへのフックとアッパー
7.ジャブの受け
8.フックとアッパーの受け
9.ヒジ打ち
10.テンカオ
11.ミドルキック
12.ハイキック
13.ミドルキックとハイキックの防御
14.ローキック
15.ティープ
16.フェイント
17.コンビネーション
18.高度なプロのテクニック
19.首ずもうの基本
20.首ずもうの高度なテクニック
21.トレーニング方法
22.スパーリングの注意点
23.ムエマッを倒す
24.ムエテッに勝つ

1965年、タイ国ヤソートン生まれ。
10歳でムエタイを始め、歴戦を重ねて、ルンピニースタジアムのランカーとなる。
1993年、ムエタイ選手として来日し、日本のトップ選手たちを次々に破壊し、日本人キラーとして恐れられた。
日本での戦績は11戦11勝無敗。
引退後、スポーツセンターを借りてジムをスタートさせ、荒川区にウィラサクレック・ムエタイジムを開設。以来、日本だけでなく世界各地でジム展開をしている。
2015年、タイ国よりスポーツ大賞殊勲賞を授与される。
現在、ウィラサクレック・ムエタイジム会長。
著書に『日本人に伝えたい最強最新ムエタイ』(東邦出版)『必須ポイントをおさえたムエタイバイブル』(愛隆堂)DVD に『日本人が知らなかった最強ムエタイ理論 全2巻』(フル・コム)『格闘技ムエタイ 全3巻』(CANALAREA)

1992年、タイ国ナコンパノム生まれ
Krushライト級王者
WPMF世界スーパーライト級王者
戦績 138戦106勝(22KO)29敗3引き分け

倉本成春

生きる伝説と言われる武道の達人が、誰にでもできるように極意を解説してくれます。

「倉本武学入門」は、武術・格闘技の上級者が、さらに高みを目指し、極意とは何か?を理解し、体得しようとするときの手助けとなります。
もちろん、全くの武術未経験者でも、段階を経て学んでいけば、深い武術の理を体得できます。
武術の極意を本気で体得したいと思っている人におススメです。

講義内容は決定次第お伝えします

倉本成春(くらもと・なりはる)

1950年4月5日、兵庫県伊丹市出身
1960年、10歳で地元の空手道場に入門、中学2年で初段、高校2年で二段を取得。高校卒業後、上京し、6年間にわたり空手漬けの毎日を送る
1972年、兵庫県に戻り修行を続ける
1986年、兵庫県神戸市に道場を開設
1995年の阪神・淡路大震災後、活動拠点を東京に移す
2000年3月、クラモト整体院を開設
2003年3月、倉本塾を開設
現在、倉本塾 塾長

オンライン体験者の言葉

 BUDOカレッジに先行してオープンしたクラスとして「八極拳 秘伝 伝授」があります。
 1年間、充実した武術ライフを送れた喜びと秘伝が修得できた感動の声をお聞きください。

中井洋輔 41歳

「自分のペースで学べるので1年間続けられました」

中島輝明 44歳

「道場ではわからなかった詳細も動画で理解できます」

奥浜啓次 53歳

「オンラインクラスは秘伝が満載」

 各クラスでは、それぞれの武道講師による授業の動画を1ヶ月に2回、1年間で合計24回配信します。
 1回の授業は約15~30分。授業の内容によって長さは異なります。
 3ヶ月が経過し6回分の授業が終了した時点で、6回分の授業を収録したDVDを郵送します。1年間にお送りするDVDは合計4枚になります。
 授業でわからない部分は、メールで何度でも質問することができ、各講師が答えてくれます。
 また、自分の動きを動画に撮り、各講師にチェックしてもらうこともできます。
 1年間の受講期間中、2回スクーリングを受けることができます。スクーリングでは、各講師から実技を直接学び、質疑応答も可能です。
 1年間の授業24回を修了すると、BUDOカレッジ初段の資格を取得でき、「修了段位認定証」が授与されます。

・超人的な武術の強さを身につけたい
・若さを保ち、長生きしたい
・武道の極意を身につけ、人生を豊かにしたい
・武道や武術を長く深く語り合える仲間がほしい
・いつも堂々として、はつらつとした人生を送りたい

BUDOカレッジでは、武術のパワーを借りて、いつまでも若さと強さと保ちたいと願い人の参加を大歓迎します。
しかし、真剣に武術に毎日取り組まなくては何の効果もありません。
従って、誰でもBUDOカレッジに入学できるわけではありません。
しかし、あなたが40歳以上の年齢で、武術や格闘技に毎日触れて、楽しい人生を送りたいと真剣に考えているなら、ぜひお申し込みください。
そうでない方のお申し込みは、ご遠慮ください。
BUDOカレッジは、選び抜かれた武術好きの仲間たちだけが集う、本格的な学びと交流の場なのです。

学費

支払方法

クレジットカード

あるいは

銀行振込

でお願いします
クレジットカードでのお支払方法、銀行振込の場合はお振込先の口座を、返信メールに明記いたします
分割払い
可能です(12回払い
です。1回につき手数料750円をいただきますので、1回の支払は9910円となります)

直接道場や教室で学ばないのに強くなれますか?
はい。確実に強くなります。「強くなる」とは、他人との比較ではなく、昨日のあなたより今日のあなたが上達していることを意味します。
 毎日、練習することで、他人に左右されずに、あなたのペースで確実に強くなれます。
 また、一年間の長期にわたり、マンツーマンで先生が指導をするため、少しずつ確実に強くなります。
 そこがDVDで学んだ場合と大きく異なります。

健康や長寿に役立ちますか?
はい。役立ちます。最新の研究では、加齢による体力低下の原因は運動不足と言われています。すなわち、運動を毎日することにより、歳をとっても体力は低下しないのです。
 また、脳も運動の刺激を与えることにより、機能は低下しません。新しい運動を身体に覚えさせることが、ボケ防止にも大きく役立ちます。

自分ひとりで練習すると、ひとりよがりになるのでは?
完ぺきな指導体系があるので大丈夫です。
 配信映像を見て、わからない点があれば、何回でもメールで質問ができるので、完全に疑問を解消することができます。
 半年に1回のスクーリングに出席すれば、直接先生に直してもらうこともできます。
 また、動作を撮影して送っていただければ、動作チェックも先生に行ってもらえるため、早めに正確な修正もできます。

クラス以外の映像の配信はありますか?
サークルに入会すると、最新の武術・格闘技や、タイムリーな活動をあつかう最新動画が配信されます。
 さらに、約20年間にわたって蓄積してきた武術・格闘技のライブラリーを見ることもできます。
 クラスを取れば、サークルに入会する権利が得られます(サークルの会費が別途必要です)。クラスが終了した後もOBとしてサークル会員を継続することができます。

Q今後、クラスが増えることはありますか?
はい。新しいクラスが続々と増えていく予定です。
 複数のクラスを選択することも可能ですので、楽しみにしていてください。

30日間お試し期間

 各講義内容には、絶対の自信をもっています。
 最初の30日間はお試し期間とします。
 満足できなかったら、受講費の全額を返済します(銀行振込の場合は、振込手数料を差し引きます)。

BUDOカレッジが大学なら、大学院に相当する上位講座として「BUDOラボ(ブドーラボ)」を開設し、毎月発信していきます。
BUDOカレッジを修了され、さらに深く長く武術を追求することを望む皆さんには、このBUDOラボを強くお勧めします。
共に修練を続けていきましょう!

【BUDOラボの主な内容】
松田隆智先生伝 秘伝 陳家太極拳 入門(講師/山田英司)
崩導 達人への階梯(講師/川嶋佑)
ムエタイ 最強テクニック入門(講師/ウィラサクレック・ウォンパサー)
BUDO-STATION武術トライアル(新たな武術ルールでの試合を全公開)
BUDO-RAアーカイブ(20年にわたるBUDO-RAの貴重映像)
フルコンタクトKARATEバックナンバー(創刊号から毎月1号を電子ブックで)
その他、続々と配信!

有限会社フル・コム 会社案内

特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針